MASAKIのアウトプット集

将来のために、少しづつ自分へ変化を

ブログの書き方

皆さんこんにちは!

 

ブログの書き方②

今日は昨日に引き続き、ブログの書き方について記事を書いてい行きたいと思います。

さらに、今日は昨日学んだことを活かしてい書いていきます。

早速太字なんか使っちゃっています。

 

まずは昨日のまとめから!!

ブログ書き方①まとめ

  • 子供でもわかるくらい簡単に書く
  • 文調を統一
  • 見出しを活用
  • 結論から
  • 読者の悩みを解決する
  • 言い換えで分かりやすく
  • 表やグラフを活用する

これらを意識して書くことが、ブログ上達のコツとなります。

これを意識して今日は書いていきます。

 

早速、今日の本題を書いていきます。

ブログSEO対策について

検索エンジンがブログを評価するポイントは2種類

  1. 読者にとって読みやすい理解しやすい文章を書くこと
  2. 読者の悩みやニーズをか行ける出来るブログにすること

読者=ユーザー に寄り添ったブログになるかどうかが重要になってきます。

 

SEO対策としては「キーワード」です

キーワードとは?検索する人が検索窓に打ち込む文言のことです。

ブログを書く際には「どんなキーワードで検索されたときにその記事を表示させたいのか?」を決めておく必要があります。

キーワード=その記事のメインテーマである

 

キーワードの検索ボリュームを知る

キーワードはどこに配置すべきか

検索されないキーワードを頑張って上位表示されてもアクセスは発生しない

キーワードがどのくらい検索されているのか!

 

キーワードにはライバルがいる

検索されないキーワードは意味がないが、検索数が多いければ多いほどいいというわけではない。

検索数が多いキーワードには、それだけライバルが多い

これは当たり前の事ですが、検索数が多ければライバルは多い

人気のところには人が集まるのが当然ですよね!!

これを考えて、検索数が多いところを狙う記事と、少ないところを狙う記事を。

上手く使い分けることが必要になる!

 

キーワードは1記事1つに絞る

たくさんのキーワードを設定してしまうとテーマがぶれてしまいます。

1つのキーワードに対する評価が割れてしまう。

 

キーワードはどこに配置するか

キーワードは記事内に適切に配置しなければならない。

  1. 記事タイトルにキーワードを含める
  2. 見出しにキーワードを含める
  3. 本文内にキーワードを含める

これらの3つの全てにキーワードを配置することが良い。

 

今日はここまででいったん終わりにします。

まだまだ、初歩的の事しか学んでいませんね。でも、まずは基礎が大事だと思っています。基礎をしっかりと固めてから応用を発展を学んで行きます。

まずは、おおよその方向を間違えなければ後で修正することができると思っています。

 

これを考えのもとに明日からも記事を書いていきます。

 

それでは、また明日!!!